Adobe Illustrator初心者編 スポイトツールPart2 YouTube動画-No.123
スポイトツールの解説Part2です。
目から鱗滝さんが出ます。
こんな便利な技を使わない手はありません。
普段、スポイトツールは色と線幅を一緒に拾ってくれる
フォントの種類や大きさなど
色以外も拾ってくれてチョー便利ぃ〜(No.119)
shift機能を使って拾ってみよう
こちらの中の色を左の線の色にしたいので
(?ん、中の色を線の色にする?)
右を選択し、塗りが上の状態でshiftを押しながらクリック
塗りが上の時
shiftを押しながらクリックすると線幅を変えず、拾った色に変えてくれる
色だけを拾い、線幅はそのまま
(塗りが上の時、色を拾う)
(線が上の時、線の色を拾う)
これ、凄い使える技です!
是非是非使ってみて〜